サーバー契約と独自ドメイン取得までの流れと費用

Googleアドセンスの申請を無料ブログでやろうと思ったら

URL にはパス(example.com/path)やサブドメイン(subdomain.example.com)を使用できません。

このエラーメッセージでサーバー契約をやむなくした方は大勢いるはずです。

Googleアドセンスの審査の厳格化により、このような悩みは多く寄せられるようになりました。

独自ドメインを取得する=サーバー契約する

ということです。

具体的に書くと、流れとしてはこうなります。

サーバー契約 → ドメイン取得 → サイト構築

これはセットになるので、独自ドメインを取得するということは、サーバーを持っていなければ使えませんので、サーバー契約する。ということになります。

費用はどれくらいかかるのか

サーバー契約と独自ドメイン取得まで年間で約2万円ほど、と思えばいいでしょう。

これから月数万円稼ごうと考えるアフィリエイターであれば、すぐに回収できる金額です。

内訳は、サーバー代が年間19,000円ほどで(2年目以降は1万円くらい)、独自ドメインの取得に1,000円ほどです。

サーバー・独自ドメインはXサーバーで計算しています。ムームードメインも同じか少し安い。

サーバー契約とは何のために行うのか

サーバーは、自分のサイトを建てるための土地と考えましょう。

その土地にサイトを建てるために、サーバーをレンタルする訳です。

無料ブログはなぜサーバーがいらないのか?

それは、無料ブログは独自ドメインを付与しない代わりに、サーバー代も負担しています。

無料ブログ側のメリットとしては、無料ブログの文字数などの情報量は全て自分たちのものになります。

そして、その情報量が増えれば増えるほどパワーサイトとなり、検索順位も上がり広告収入が得やすくなります。

とんでもなく大手規模でのアフィリエイトみたいなものです。

独自ドメイン1つでどれくらいのことができるのか

独自ドメインを使って、幾つものサイトを運営することは可能です。

レンタルサーバーに幾つサイトを作っても料金は変わりません。

容量の上限に達するまで幾つものサイトを構築可能です。

ただし、無料でできるのは、サブドメインだった場合です。

? ? ?

サブドメインの場合は、メインサイトの下にもう一つ階層を作ってサイトを立ち上げるイメージです。

分かりやすい例でいうと、

・通常ドメイン→abc.jp

・サブドメイン→def.abc.jp

この赤字のdefの部分が要は一つ下の階層で、その階層のドメインをサブドメインといいます。

別のドメイン、つまり上の例でいうと

・別ドメイン→def.jp

などというドメインを新たに作りたい場合は、新規でドメインを作ることになり、費用も+1.000円ほどかかります。

ドメイン追加とサブドメインの違いは?

複雑な部分で言えば多々ありますが、初心者がアフィリエイトサイトをいくつか所有する観点でいうと

・サブドメインのメリット

費用がかからない

手軽に作れる

・サブドメインのデメリット

SEO対策では有利ではない

後で独自ドメインに乗り換えるとSEO対策がゼロから

 

といった感じでしょうか。

ちなみに、Googleアドセンスの審査にはサブドメインは使えません。(だから無料ブログで申請できない)

番外編:WORDPRESSのインストール

WORDPRESSって?インストールってどこに??複雑ですよね。

やれば慣れるので問題ないですが、整理しておきます。

WORDPRESSとは、サイトを構築するインタ〜ネット上で動作するソフトのようなものです。

インストールは、サーバーに行います。

サーバーという土地にWORDPRESSというソフト(建設業者みたいなもの)をインストールして、住所を決めて(独自ドメイン)、サイト(家)を建てる。

というのが一番分かりやすいのではないでしょうか。

合わせてよく読まれる記事

  1. 不動産投資サブリースの注意点とは?

  2. 英会話教室が自然に出会える!婚活・彼女作りにおすすめな理由!…

  3. 主婦に人気の資格ランキング!育児中でも取りやすい資格はどれ?

    主婦に人気の資格ランキング!育児中でも取りやすい資格はどれ?…

  4. 【元リク】元リクルート社員の転職|他社より有利な場合・不利な…

  5. 誰もが秘密にする楽に稼げるバイト&副業があった!本業にバレず…

  6. 『彼女の友達が好き』ここは引くべきか、諦めるべきか…相談する…